• アーカイブ
  • カレンダー
    9月 2025
    « 8月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
    ブログカテゴリ
    過去の記事

Home »

「憧」初日

2021年07月02日

朝の雨から一転、蒸し蒸しと暑い1日でしたが、無事終了。

篠崎市長もご来場で熱心にご鑑賞して下さいました☺️

[この記事を読む]


池田知穂書個展「憧」

2021年07月01日


明日からの個展の準備に朝から夕方遅くまで、業者の方々、と弟子達の協力で無事出来た❣️

初めての個展は自分の想いを滅茶苦茶詰め込んで😊皆さんが楽しい気持ち、元気な気持ち❗️になって下されば嬉しい。

7月2日〜4日

宇部市文化会館  1階展示室

4日午後1時から超大作のパフォーマンスをします。

あまりお天気が良くないようですが、お時間ありましたら、覗いて下さい。



[この記事を読む]


逞しい精神力

2021年06月26日

欲しいのは逞しい精神力だ。

もうすぐ個展、なのに楽しかったり、心配だったり。

人間だもの仕方ないかもね。

[この記事を読む]


着々と👌

2021年06月25日

個展の作品は、専門業者硯山(長府)に一任している。

今日は工房のある長府まで❗️小作品はかなり進んでいる。超大作は裏打ちが終わった段階の様子。

それにしても大勢の皆さんの手によって仕上がるのだなあ🤔

[この記事を読む]


道なき道❣️

2021年06月24日

個展まであと1週間❣️コロナも心配だったが、なんとか出来そうだ。ただ最終的な細々と作業がまだ💦テストを泥縄でやっつけているようだ😂

動画を会場内で流す予定だがゴテゴテの進行状況です💦超大作のそばにつける解説はなんとか出来たかな❓

道なき道を歩いてる感じだ😨

[この記事を読む]


「つづく道」写真•文集

2021年06月06日

古い知人、末廣さんから素敵な本を読むいただきました。建築家の村野藤吾氏による宇部市内の建物を題材に写真(末廣理恵子)、文(大崎祥子)で構成されている。宇部生まれ宇部育ちの私としては嬉しい一冊だ。一節「HONO  建物の精霊」を頂いて書いてみた。

[この記事を読む]


コロナ禍出の書道教室

2021年06月06日

コロナ感染でも昨年と違って公共施設は使える。助かっています😊おしゃべりする人はいませんよ、静寂そのもの。

[この記事を読む]


宇部興産中央病院へ展示

2021年06月04日

4月に開催した宇部玄游書展で出品したもの、「うち知ってんねん」を宇部興産中央病院へ展示させてもらっている。なんだか、独特の空気感があるので解説も加えています。

[この記事を読む]


書道ボランティア💕追記

2021年05月31日

5月18日に市内の小学校へボランティア授業訪問。子供達へのお手紙作成。

心を伝える為には、何がなんでも手書きだぞ、っと私は思っておりますヨ👍

[この記事を読む]


個展、いよいよ❣️

2021年05月31日

コロナ感染がじわじわと💦自粛要請も延期。

でも7月2日からの個展は準備を進めています、出来るでしょう、多分😆

出来ると信じて進んでいます。パフォーマンスも今のところやるつもりデス。




[この記事を読む]


今日も元気で‼️

2021年05月29日

久しぶりにしっかり日の出に会うことが出来た。日の出の瞬間曇りだったり、その場所だけ雲がかかったり、その幸運に合うことは特に最近少なかった。

今朝の5時15分常盤湖畔からの嬉しい日の出😂良かった〜❣️


[この記事を読む]


自分の小ささが見える日

2021年05月20日

いよいよ都会からコロナの波がヒタヒタと💦

公共施設を教室にしている自分にも影響あり😨自粛要請で各施設で対応はまちまちだ。気をつけてお借り出来るところとできないところ、昨年ので3か月半にも及ぶ閉鎖が思い出される。

更に、7月の初めに予定している個展も🤔宇部市の文化会館の為、正直心配。出来るのか、出来ないのか、心は上がったり下がったり‼️自分の肝っ玉が試されている😨

[この記事を読む]


ボランティア授業

2021年05月18日

今日は2年ぶりの小学校ボランティア授業❗️

去年はコロナで全て自粛だったが、今回は声をかけて頂き仲間10人と参加。

子供達は元気で楽しい。片付けながら友達同士で「楽しかったねエ❣️」と笑顔で話しているのを見るとと私も嬉しい😃ー

[この記事を読む]


明日に向かって

2021年05月15日

コロナ感染がひたひたと忍び寄る。オリンピックもどうするか、色々意見が飛び交っている中、私は7月2日からの個展をどうするか🤔

四六時中そのことで頭が一杯である。

今は一応予定通り開催予定で動いてはいるものの、困った😨

「安」明日へ向かって歩きたいけれど•••

[この記事を読む]


書の依頼書の依頼
所在地 山口県宇部市川上33-37
TEL.090-1182-6851
受付時間:8:00〜17:00(月〜土)
Copyright2025 © 飛䴏書院 All Rights Reserved..