• アーカイブ
  • カレンダー
    12月 2016
    « 11月   1月 »
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    ブログカテゴリ
    過去の記事

2016年12月 のアーカイブ

Home » 12月 2016

人生について

2016年12月14日

「試合では、打ちたい球は来ない」イチローの言葉、意味は奥深いです。

[この記事を読む]


伝えることについて

2016年12月12日

亡き師匠の言葉、「指導する者は自分の全てを伝えなさい。そうすれば更に自分は勉強せずにはいられなくなる。」

[この記事を読む]


深呼吸

2016年12月12日

昨日は月例審査会と執行部会を無事こなして、今日午前は年に一度の健康診断。会社勤めがないので健康管理はしっかり自己責任でします。幸い胃カメラも無事通過、ホッとしています。 年末に向けて少しづつ行事が片付き嬉しいはずなのに、 […]

[この記事を読む]


本来の姿

2016年12月10日

やっと本来の仕事をしています。筆を持つとホッとします(笑) 何も無い自分でいられる「無一物」です 夜は玄游本部の忘年会、明日は審査会、その夜は執行部会😅 忙しいですが、会の世話というかそんなことも全ては回 […]

[この記事を読む]


冬野菜万歳❣️

2016年12月08日

すっかり寒くなりました。立派なカブをもらいました。大きさがわかるように雨傘と一緒に記念撮影‼️

[この記事を読む]


私の原点

2016年12月07日

展覧会が終わっても後の事務処理に追われるが、徐々に普段の生活に戻さないといけません😅 私の原点は⁉️一言では言えない。ひとつは書道教室での後進を育てる仕事、ひとつは自分の作品を […]

[この記事を読む]


同級生の江崎さん

2016年12月04日

書展の会期中、近所で同級生の江崎満さんが偶然にも個展を開催‼️ 片付けが終わってお邪魔しました。子供の頃はお互い交流は無かったが、歳を重ねるとは実に良い😊実感です。

[この記事を読む]


感謝

2016年12月04日

今日で書展「墨の華」は無事終了。展示が良かったようで書をされない方の入場も多かったのがなにより嬉しいことです。 今は感謝の一言しかでないです ご来場の方の笑顔をご紹介❣️ まずは河村衆議院議院 […]

[この記事を読む]


展覧会とは

2016年12月03日

3日間の展覧会はあっという間だ、残すところあと1日‼️ 展覧会で自分の作品を見て頂くということは、自分をさらけ出すということ、良くも悪くもありのままをさらけ出す覚悟が必要だな。 今回の私の作品 […]

[この記事を読む]


展覧会スタート

2016年12月02日

いよいよ始まりました。看板もバッチリ❣️

[この記事を読む]


準備万端です✌️️

2016年12月01日

墨の華の展示は普通の展示施設とは違うので、作業開始から5時間‼️ でも類を見ない面白いものになりました。 一同お待ちしています。

[この記事を読む]


墨の華、いよいよ

2016年12月01日

墨の華、いよいよ展示が始まりました、楽しみ💕

[この記事を読む]


書の依頼書の依頼
所在地 山口県宇部市川上33-37
TEL.090-1182-6851
受付時間:8:00〜17:00(月〜土)
Copyright2025 © 飛䴏書院 All Rights Reserved..