• アーカイブ
  • カレンダー
    9月 2016
    « 8月   10月 »
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
    ブログカテゴリ
    過去の記事

2016年09月 のアーカイブ

Home » 12. 9月 2016

玄游書展作品

2016年09月12日

名誉会長 矢田 桂雪先生作品 会長 矢田 照濤先生作品 池田 知穂作品 「仏教伝来」 平山郁夫画文集より抜粋

[この記事を読む]


第四十回 日本の書展 出展作品

2016年09月12日

第四十回日本の書展出展作品 工藤直子の詩 「ねがいごと」 あいたくて あいたくて あいたくて あいたくて ・・・・・・ きょうも わたげを とばします

[この記事を読む]


近作

2016年09月12日

祥雲 8月 23日(木) これは「祥雲」 妹に依頼されて書いたものです。何枚か書いて選んでもらったが、羊の部分が 気に入ったようです。某事務所の会議室に収まっているとのこと。 サイズは46×70センチ(作品サイズ) 第一 […]

[この記事を読む]


第六十四回毎日書道展出展作品

2016年09月12日

第六十四回毎日書道展出展作品 人生の双六 人生の双六は進むだけ

[この記事を読む]


游ファイブ作品

2016年09月12日

2012年 6月 22日~24日 宇部市文化会館 作品1 言魂 サイズ 2.4×4.2m 作品2 龍(甲骨文字) サイズ 1.5×1.5m 作品3 あおによし奈良の都に... サイズ 1,8×0.6m 作品4 振り返れば […]

[この記事を読む]


近作2点

2016年09月12日

あこがれ 第27回書壇受賞に輝く作家展 於東京セントラル美術館 1月12日~15日 西部毎日書道会国際書法交流上海展 於浦東図書館 3月30日終了

[この記事を読む]


第三十七回 創玄現代作品展 出品

2016年09月12日

[この記事を読む]


第63回毎日書道展出展作品

2016年09月12日

[この記事を読む]


第47回創玄展 東京都知事賞 受賞作品

2016年09月12日

第47回創玄展 東京都知事 受賞作品 <作品評・宮田亮平> 「土くれ」ということばから想像する土の量を詩情的に表して、バランスの取れた書だと思います。 勢いからでしょうか、「土」がわずか「士」に見えるのが残念 […]

[この記事を読む]


近作(宇部玄游書展)

2016年09月12日

「賭」 人生を賭ける、命を賭ける等々 の想いを込めて 「マザーテレサの瞳」 マザーテレサの瞳は時に猛禽類のように鋭く怖いようだった マザーテレサの瞳は時にやさしさ の極北を示してもいた 茨木のり子の詩

[この記事を読む]


第62回毎日書道展出展作品

2016年09月12日

[この記事を読む]


第46回創玄展出展作品

2016年09月12日

[この記事を読む]


第45回記念創玄展出展作品

2016年09月12日

[この記事を読む]


玄游書展作品

2016年09月12日

10月9日(土)~11日(月) 於山陽小野田市民館 星(甲骨文字) サイズ5×5尺

[この記事を読む]


書の依頼書の依頼
所在地 山口県宇部市川上33-37
TEL.090-1182-6851
受付時間:8:00〜17:00(月〜土)
Copyright2025 © 飛䴏書院 All Rights Reserved..