• アーカイブ
  • カレンダー
    7月 2025
    « 5月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    ブログカテゴリ
    過去の記事

作品紹介

Home » 作品紹介

タペストリーおめでとう!

2016年09月09日

tida001

tida002

tida003

8月 6日(月)
2週間前に発表、手作りのタペストリーのご応募受け付けました。
お陰様でたくさんの申し込みを頂きありがとうございました。
今日は教室のみんなと抽選会、子供達は何をやっているの?と興味津々。
当選された方には早速明日佐川急便にて発送します。どうぞ楽しみにお待ちくださいね。
残念ながら選外となられた方には暑中見舞いのお葉書を出します。結構わくわくの2週間
でした。パソコンと開くのも、郵便受けを見るのも、今日は誰からきてるかな?といった
感じで...又機会があればやってみたいと思いますのでよろしくね。
当選の方は次の通り、名字の頭文字で御紹介します。
(1) 宇部市のNさん
(2) 山陽小野田市のSさん
(3) 松江市のNさん
(4) 下松市のTさん
(5) 綾部市のOさん   おめでとう!これからもよろしくお願いします。

[この記事を読む]


手作りタペストリープレゼント!貰って下さ~い!

2016年09月09日

tida006

(1)おいでませ

tida007

(2)みどり
万緑の中さやさやと楓あり

tida008

(3)ありがとう

tida009

(4)一期一会

tida010

(5)瀧
滝の上に水現れておちにけり

7月 22日(日)
麻布に小さな作品を貼り付けてタペストリーを作ってみました。
上下は手縫い。軸は我が家の黒竹、ひもは麻縄または布製をつけます。
楽しくて思わずたくさん作ってしまったので、ご希望の方にプレゼントしたいと
思います。アクセスカウント10,000回にはまだ早いけれどそのプレゼントも兼ねています。
ご応募は希望の番号とご住所、お名前を必ず記入の上メールかハガキでお願いします。

[この記事を読む]


2016年09月09日

tida004 tida005

7月 5日(木)
幼稚園以来の友達、渡邊悦子さんの依頼で書いた作品と渡邊さん。
小、中、高校と一緒で学生時代も一年間は東京で同じ下宿だった。女同士でこんなに長く
付き合うのはめずらしいと思う。彼女は宇部市新天町でブティックわたなべを経営するやり手の
女社長、彼女の前向きな姿勢には見習うところが多い。片田舎の宇部だが頑張る女性も
多いです。今日やっと作品ができあがりお嫁入りした。

[この記事を読む]


第43回創玄展 出展

2016年09月09日

tida003

[この記事を読む]


寿

2016年09月09日

tida001 tida002

1月 5日(金)
「寿」
大島珈琲店(宇部市・新天町)へお嫁にいった私の作品と、大島さんご夫妻。
毎年お正月にお店の入り口に展示して下さるとのこと(今年は7日まで)です。
美味しい珈琲の香と共に墨の香(実際は額に入っているのでにおいません)も肌で感じて下さい。

[この記事を読む]


第32回玄游書展

2016年09月09日

tida007

中島啓江が歌っていた曲「この地球(ほし)に生まれて」から~。
宇宙空間を想像するようなスケールの大きな曲のイメージを大切にして書きました。

[この記事を読む]


掛け軸

2016年09月09日

tida006

[この記事を読む]


あたたかく

2016年09月09日

tida005

[この記事を読む]


「北京市の街路樹」 揮毫

2016年09月09日

tida004

NPO法人国際環境ステーション発行

[この記事を読む]


宇部市PRビデオタイトル 「彫刻のある風景うべ」 揮毫

2016年09月09日

tida003

[この記事を読む]


第42回創玄展 出展

2016年09月09日

tida002

[この記事を読む]


第39回創玄展 準大賞 受賞作品

2016年09月09日

tida001

[この記事を読む]


第58回 毎日書道展 出品

2016年09月06日

file_20060929T200157477

[この記事を読む]


書の依頼書の依頼
所在地 山口県宇部市川上33-37
TEL.090-1182-6851
受付時間:8:00〜17:00(月〜土)
Copyright2025 © 飛䴏書院 All Rights Reserved..