• アーカイブ
  • カレンダー
    9月 2025
    « 8月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
    ブログカテゴリ
    過去の記事

Home »

第45回記念玄游書展作品

2019年10月03日

「鉄」サイズ5尺×5尺

[この記事を読む]


展覧会の出会い❣️

2019年10月03日

展覧会の嬉しいお客様😃、お忙しい中時間をとって下さる。感謝🙏

[この記事を読む]


展覧会初日

2019年10月03日

子供達の作品展示も壮観です

当会で山口県知事賞の中嶋萌遥さんと大賞の中嶋夏梨さんの姉妹の作品。立派ですね❗️

[この記事を読む]


汗と共に準備完了💦

2019年10月03日

体育館が書道展会場に変身。会員の協力で仕上がり👌

なかなかの出来ばえですよ。3日から5日まで、山陽小野田市民体育館で開催。

[この記事を読む]


これで書道展の準備💦

2019年10月01日

3日から山陽小野田市民体育館で開催する玄游書展。今日はその準備の1日目。明日は完璧な書道展会場に変身する。マンパワーの凄さです💪


[この記事を読む]


どれが良いかな❓

2019年10月01日

書いた作品は、一緒にみてどれが上手に書けたかな🤔

[この記事を読む]


高貞碑臨書

2019年10月01日

いつもの教室、手本を書いています。

[この記事を読む]


スタッフブログ設置のお知らせ

2019年10月01日

日頃は当ホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。

さて、この度、ホームページ開設に伴いスタッフブログを「ひえんブログ」として新たに設置いたしました。

引き続きこのブログで、日々の指導のことや気づきなどを綴っていければと思います。

どうぞ、末永く宜しくお願いいたします。

アートプロジェクトin西光寺

[この記事を読む]


ホームページリニューアル公開のお知らせ

2019年10月01日

日頃は、当ホームページをご利用いただきありがとうございます。

さて本日、ひえん書院のホームページをリニューアルして新しく公開いたしました。

この欄で、引き続き新着情報などお知らせいたします。

今後とも、末永くどうぞ宜しくお願い申し上げます。

[この記事を読む]


最強の美容液⁉️

2019年08月14日

ホームページは今日でひとまずお休みさせて頂き10月1日より新しくリニューアル後再開します。

お盆休みでも結構追われるよ。普通ならとっくに色々ご卒業😆の年齢なんだけど💦

先日ある人に言われた言葉「仕事は最強の美容液」うーむ、まだまだ頑張らねば💪

皆様へご報告❗️私のホームページをいつも見てくださってありがとうございます。

またよろしくお願いします。フェイスブックでは近況報告続けますよ。



[この記事を読む]


社中勉強会

2019年08月14日

10日の社中勉強会の様子💪

写真撮ってね、とアイパットを渡したら色んな写真が💦

楽しんでいる様子😊



[この記事を読む]


思いがけない出会い

2019年08月13日

12日の早朝、九州石鎚大権現社に拝みに行った。こんな私でもたまには神聖な気持ちで手を合わせたくなる時がある😌

小倉の町が一望出来る素晴らしい一室になんと‼️師匠の矢田桂雪先生とともに尊敬する吉田成堂先生の作品があった。残念ながらお二人とも今は亡いが強い影響を受けた先生だ。品格の高い威風堂々の作品、思いがけない出会いに感謝🙏

[この記事を読む]


頑張ろう💦

2019年08月13日

長く入院修理していた我が相棒、墨磨り機。無事帰ってきた。

年代ものだし機械の会社が存在しない今、もうダメかと思ったがあちこちの部品を交換して見事に復活。滑らかな動きは感激❣️

「墨磨り機よ、お互い頑張ろうよ☺️」

[この記事を読む]


人に助けられ

2019年08月09日

今日の若き経営者の会の講演は子供の頃教室に来ていた藤村貴志君とのご縁。

教室のみで繋がりこんな形での再会はお互い嬉しいもの、今日の講演を手伝ってくれたのは子供の頃からの心強い弟子、安岳結花さんでした。いつも人に助けられている。

[この記事を読む]


書の依頼書の依頼
所在地 山口県宇部市川上33-37
TEL.090-1182-6851
受付時間:8:00〜17:00(月〜土)
Copyright2025 © 飛䴏書院 All Rights Reserved..