• アーカイブ
  • カレンダー
    5月 2025
    « 4月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    ブログカテゴリ
    過去の記事

Home »

玄游書展最終日

2016年10月10日

今日の午後4時まで開催しています。お時間ありましたら、お出かけ下さい。

縦作品は創設者の矢田桂雪

池田知穂作品、「大象無形」草筆を使用

[この記事を読む]


書は楽しいデス

2016年10月09日

教室の弟子達、メガネの貫禄ある男性は事務局長の長岡先生

[この記事を読む]


教室の弟子も仲良し

2016年10月09日

出品していることもありますが、弟子もたくさん来ています。

[この記事を読む]


作品解説

2016年10月09日

午前中は堀理事長と私池田がいたしました。

[この記事を読む]


玄游書展

2016年10月09日

毎日新聞、宇部日報2社に書展の記事を掲載して頂きました。

[この記事を読む]


展覧会は出会い

2016年10月08日

嬉しいです、明日もよろしく

[この記事を読む]


玄游書展開催中

2016年10月08日

いよいよスタートしました。お待ちしています❤️

img_1043-1.jpgimg_1047.jpgimg_1045.jpgimg_1046.jpgimg_1048.jpgimg_1041.jpgimg_1042.jpgimg_1044.jpg

[この記事を読む]


会場で会いましょう👌

2016年10月07日

無事搬入作業も終了、後はお客様をお待ちするだけです。
作品、お花とともに待っています。

[この記事を読む]


搬入してます!

2016年10月07日

かなり出来上がってきました👍
体育館の変身が嬉しいです😊

[この記事を読む]


玄游書展搬入開始

2016年10月07日

本日より玄游書展の搬入開始です(^^;;

[この記事を読む]


いよいよ!

2016年10月06日

明日は42回玄游書展の搬入だ。

みんなで作業する。入会当初はその労働量❓にビックリしたものだが〜
自分達で作りあげる実感がある。

展覧会で、多くの人と会って気持ち良くご挨拶できるよう良い展示にしたいです😅

[この記事を読む]


頂いた、すももジャム

2016年10月05日

山田さんちで出来た、すももで山田さんが作った、すももジャム❤️
山田さんに頂きました。シールも手作りだ。

美味しくてビックリ😊

早速はがきを書いたので明日投函します。

[この記事を読む]


ヒストリア宇部体験教室

2016年10月05日

台風が心配でしたが、少しそれてくれたようで私の地域は無事でした。
被害のあった地域の方にはお見舞い申します。

台風来るかも?でしたが、無料体験教室は実施しました。
皆さん楽しんで下さったようです。最後の仕上げに色紙に書いてもらったらこんなに緊張した事ない〜と感想😅

[この記事を読む]


好きな事

2016年10月04日

大隈教授が、ノーベル賞を!

身内でもないのに嬉しいですね。ひとつのテーマに長年打ち込まれていることに頭が下がります。

「人と同じことはしない」「好きな事をしてきた」

土俵が違いますが、好きな書がある事に感謝❤️

[この記事を読む]


書の依頼書の依頼
宇部市で書道教室(習字教室)は書家 池田知穂主催のひえん書院 山口県
所在地 山口県宇部市川上33-37
TEL.090-1182-6851
受付時間:8:00〜17:00(月〜土)
Copyright2025 © 飛䴏書院 All Rights Reserved..