玄游書展、オープン❣️
2017年10月07日
いよいよ第43回玄游書展、無事開催です。昨日は土砂降りの雨の中の搬入作業で、今日のお天気もどうかな、と思っていたが爽やかな秋晴れのようです。
お時間のある方はどうぞお出かけください😊
「有朋自遠方来 不亦楽乎」友遠方より来たる、また楽しからずやの気持ちです。
バライティに富んだ作品をお楽しみ頂きたいです❤️
第43回玄游書展
2017年10月06日
朝からの準備でここまできました、恐るべしマンパワー💪
未来への指標
2017年09月30日
コラボ展(11月3日〜6日)は同じ中学の同級生の画家、師井公二さんと展覧会。
「未来への指標展」と題している。
1年半前、共通の友人の引き合わせで再会した。画家と書家で何か面白いことやりたいね✌️から始まった。私の「もう歳だからね〜」の言葉に師井さんは「日本人はすぐ歳だっていうけど、僕の尊敬するアーティストには、80歳90歳で輝いている人は沢山いるよ。僕たちまだまだこれからじゃないか」
良い意味で衝撃を受けた。1952年生まれの65歳に果たして未来はあるのか、、、
確実に残りの人生は少なくなっているが、変に落ち着いたり諦めたりせず、1日1日をしっかり生きて行こう。展覧会は❓の連続かもしれません、どんなことになるやら😆
今日はチャリティ販売するコラボハガキのラッピング、華琳さんと清華さんが手伝ってくれました。
コラボ展❣️
2017年09月28日
先週コラボ展の案内が出来てきた、ふつう書展はハガキだけどこれは画家の師井さん流でA-4のパンフレット。立派なのが出来ました。
毎日書道展九州展・祝賀会
2017年09月19日
毎日書道展九州展は、オープニングセレモニーに続き祝賀会㊗️
一連の行事が終わり、今からソニックで帰ります。慌ただしかったけれど、充実😊
弟子の植田華琳さんも公募で毎日賞を受賞して私の励みにもなりました。
第69回毎日書道展九州展in大分
2017年09月19日
昨日18日は毎日書道展九州展の搬入作業。
無事終わりました。今から初日のお言葉オープニングセレモニーが始まります。
搬入作業は天上の高さが5メートル以上あるということで、設営も専門的❗️
台風一過👍
2017年09月18日
台風一過と言うのでしょうか、朝陽の山口県厚狭駅です。1日遅れですが今から大分ヘ❗️
毎日書道展九州展の搬入作業です。何とか会場の大分まで列車が通ります、良かった😊
だいじょうぶ👌
2017年09月15日
手前はコラボ展用のポストカード、奥は玄游書展の賞状💪
書きに書いたり。
「だいじょうぶ」の文字を見て「どじょう」って書けば良かったなんて感想を言う変人あり😫チャリティで売るんだけど、売れるんやろうか。
玄游京都展
2017年08月19日
長いような短いような1日半が終わり今帰途についています。娘とおそらく初めての親娘旅っていうのでしょうか、京都地区の玄游展にも行けたししっかり身の詰まった時間でした。
京都の玄游は皆さんアットホームでほっかりしました。以前照濤会長に娘が習っていたこともあり久しぶりの再会に娘も嬉しいひとときでした。
いよいよ明日からは10月の玄游書展の受付作業、本格的に始動します❗️
月例審査会
2017年08月13日
一般作品(大人)の部屋、一生懸命書いた作品ですからね、選ぶのも真剣です。
Tシャツできました❣️
2017年08月01日
自分用に欲しくて、作ってみたら、こんな感じ✌️
燕という漢字と象形文字で❗️これ着て書いたら元気が出そうな、、、
情熱
2017年07月29日
八谷勝生書展に行って来た✌️
若いエネルギーが溢れて刺激を受けた。エネルギッシュな作風とは違いシャイな感じの先生、作品解説をして下さり楽しいひと時でした。書展は明日の午後4時まで、会場は宇部市内のギャルリー小川です。
私も若者に負けぬように頑張らないといけないなあ明日は矢田先生の会の錬成会、準備は万端整いました。
毎日女流書展in博多
2017年07月15日
弟子のお供で博多😊
第41回毎日女流書展開催中、弟子の落合鵠希さんと田邉舜華さんが入賞してくれましたので嬉しい旅です。展覧会を観賞、今から表彰式です。
落合さんは「旋回の後〜」会員推薦賞、田邉さんは「遮断機の〜」毎日賞、「成虫になれず無念の兜虫」は私の作品
大濤書展in防府
2017年07月01日
午前中早めに防府の大濤書展に行って来ました。
入り口からすぐ目に飛び込んでくる会長の大作には圧倒されますが、元気ももらいますね❣️仲間の斎藤、金重両先生ともしばし懇談、控室のお花もいい感じで素敵尽くしでした。