• アーカイブ
  • カレンダー
    4月 2025
    « 3月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
    ブログカテゴリ
    過去の記事

ひえんブログ

Home » ひえんブログ

われは草なり

2022年05月22日

「われは草なり 伸びんとす」花の季節が終わって緑が美しいです。

よく周囲から、元気、アクティブ、と前向きな言葉を頂く。もっとも自分の中では色々落ち込んだり、嫌になったり、の日々。しかし、人生あと少しか、たくさんかわからないが、前を向いて歩きたいと、思っておりますよ😌

[この記事を読む]


書道ボランティア

2022年05月17日

小学3年生から書道、毛筆が始まります。市内の小学校へ午前中行ってきました。

3年生は元気で活発💦少々手こずりましたが、凄ーく楽しかった様子😆

筆が好きになってくれますように❣️

[この記事を読む]


かくれんぼ

2022年05月15日

今日は久しぶりにずっと家で仕事。

留守中はゆめちゃんはおそらくずーっとスヤスヤ😌の様子だが、家族がいると、ゴソゴソ💦

押入れを改造して書道の紙の収納にしている棚へ、隠れているつもりのこの顔。

仕事の合間の気分転換になっている❣️

[この記事を読む]


手紙❣️

2022年05月10日

連絡手段は現代は便利過ぎるくらい便利デス😊

私もそれなりに使うけれど、郵便で届くのも悪くないですよ。「徳寿」と書いているが徳があって長生き、という意味。伝えたいことは短く宛名のそばにちょこっと書く。

ささやかなお礼の気持ち❣️私流です。

[この記事を読む]


教室では❗️

2022年05月09日

新学期で可愛いお友達が仲間入り❤️

入会し始めは、特に緊張😅しますね。でも新鮮なのでしょう、楽しそうです😃

[この記事を読む]


仲間で勉強会😊

2022年05月07日

連休も終わりですね、相変わらず墨まみれ😨の日々です。

今日は社中月イチの勉強会。地道な積み重ねこそ未来へ繋がる❗️

玄游会のコンテンポラリー書展の入選•入賞者のミニ表彰式をしました。(出席者のみの表彰)

神妙だったり、嬉しさ爆発だったり、大人になっても認められることは嬉しいものデス😆

[この記事を読む]


宇部玄游書展終了しました。

2022年04月24日

多くの方にご来場頂きました。感謝❗️

高校の同級生も来てくれて、一気に女子高生😆

[この記事を読む]


第40回記念宇部宇部玄游書展出品作品

2022年04月23日

渡邊祐策の言葉

久保田きみ子の言葉

[この記事を読む]


宇部玄游書展開催

2022年04月22日

第40回記念宇部玄游書展が開催されます。

場所 宇部市文化会館一階展示室

日時 4月23〜24日  午前10時〜午後5時 ※24日は午後4時まで

記念の企画は昨年100周年を迎えた宇部市にちなみ宇部市の著名人の言葉などを取り上げていますよ、お時間がありましたらどうぞお出かけ下さい。

お花は未生流の先生がいけて下さいました。


[この記事を読む]


春爛漫

2022年04月03日

週末の錬成会を終えて、少し時間があったのですぐ側の常盤公園へウオーキング花見🌸

ゆっくり花を見ながら歩く。すっかり春の空気の中ほっかりした。

今は、手に入れたばかりの墨を磨って色を確認😊いい感じです。墨運堂製「青燭精」昭和40年代製ですって❗️

[この記事を読む]


熱い錬成会

2022年04月02日

今日、明日は宇部市ココランドで久しぶりの錬成会。

コロナの影響で参加者は少なめながら、熱心な気迫👌やはり、こんな場所で書くと集中力は増すし、各々刺激しあえて良いですネ❣️

[この記事を読む]


怒涛の海を越えてゆこう❗️

2022年04月02日

今日はココランドで久しぶりの錬成会、模範揮毫になったでしょうか🤔 

[この記事を読む]


日々鍛錬💪

2022年03月31日

「日々鍛錬して いつ来るともわからぬ機会に備えよ」

朝ドラの見過ぎか💦耳に残る私好みの言葉。鍛錬と言えば、筆はもちろん身体も鍛えています。いつまでも若々しく、大きな筆も持ちたいですからね。日々努力かなぁ❓イヤ楽しんでいます。

厳しいと陰では言われているらしい私😨弟子にも鞭打っていまーす😆(27日の勉強会の写真)

[この記事を読む]


曙の女神(書游書展•賛助出品)

2022年03月26日

曙の女神  小文字•薔薇色の指で頬を撫でた

3、5×4、5尺


[この記事を読む]


書の依頼書の依頼
宇部市で書道教室(習字教室)は書家 池田知穂主催のひえん書院 山口県
所在地 山口県宇部市川上33-37
TEL.090-1182-6851
受付時間:8:00〜17:00(月〜土)
Copyright2025 © 飛䴏書院 All Rights Reserved..